自分勝手な娘の介護日記

人工股関節、脊柱管狭窄症で「要支援」だった父が認知症を患って「要介護」に。 43歳の娘、77歳の父の記録。

ひさしぶりのブログ

unseen-anxiety.hatenablog.com

1年と10ヶ月ぶりのブログです。

わたしも父も元気にしています。

世の中が「コロナ」という見えないものと戦ったり。

オリンピックがあったり。

色々ありましたが、無難に生きております。

 

ブログを更新していない間に起きた出来事をメモを見ながら箇条書きで書いていきます。

 

・「おいもちゃんは、お母さんのお墓の場所知ってるの?」と聞かれる。

(もうかれこれ20年以上、わたしが墓掃除をしています)

 

・「80までは認知症になりたくねえな」と言うw

(73歳で脳血管障害認知症の診断出ています)

 

・父の母(わたしの祖母)が亡くなっていることを忘れて会いたがる。

 

・早朝(6時台)から、四方八方に電話をかけまくる。

(以後電話は隠した)

 

・祖母の法事があり、親戚たちに父の様子を見せる機会が出来た。やっと認知症であると認識されたっぽい…長かった。

(今までは、いくら説明しても「歳だから」で済ませられてた。実際合えば甥姪がよくわかってないし。色々察したんだと思う。)

 

・会ったこともない隣の旦那さんの悪口を言う。「散歩してるときに会った」と言い張る。家から出ないのに。

 

・「罰金を払わないといけない」と言うのでなんの罰金かと聞いたら、交通違反をしたらしい。免許もないのに。

(カレンダーにも「罰金支払日」って書き込んであった)

 

・とうに売却した土地、建物を気にしだす。「もうないよ」と答えると怒る。

同じように、住宅ローンのことなんかも怒る。

(父の中では、その土地建物で不労収入があって、住宅ローンも自分が組んでると思っている)

 

介護保険の更新で、1つ区分が戻る(よくなる)かもしれないと言われたけれど。要介護2のままだった。

(要介護3になるには、まだ動ける方であるし。誰か知らない人が来るとしゃんとする)

 

・めまいがすると言う。寝てばかりで飲食を一切しないことがある。

(これが1番最近の出来事。デイサービスを1回休んだ。その後は平常)

 

こんな感じですかね。

この1年10ヶ月の間に、例の転倒も何度かありました。

最近は、めっきり足腰も弱っている上に「動かない・よく食べる」なので、寝たきりにならないといいなあ…と願うばかりです。

 

「いつ死んでもいい」みたいなことは、ここ数年よく口にするようになりましたね。

内臓がとてもきれいなので長生きしそうではありますけども。

日増しに、認知機能の低下や身体のガタみたいなものを感じたりもします。

 

最近お酒はめっきり飲まなくなりましたが、タバコは本数減ったながらも相変わらず吸ってますね。

時に吸ったことを忘れてめちゃくちゃチェーンスモーキングしてむせてますけど。

 

あと5年、10年は元気とまではいかなくとも意識のある状態で生きていて欲しいです。

少し運動してくれたらうれしいけど。難しいんだろうなあ。

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

転倒と理不尽

あけましておめでとうございます。

随分と明けてしまいましたがw

もう1月も半分以上過ぎてしまいましたね。

体調崩していませんか?

新型の肺炎のニュース等も目にします。

怖いですが気を付けていきたいですね。

 

さて。

ここのところ何が変わったこと…は特にはないんですけど。

12日に父が76歳になりまして。

お祝いというか。プレゼントで日本酒をあげました。

普段は焼酎を呑ませています(最近飲みすぎだと思う)

「日本酒飲みてえな」とよく言うのですが。

体重のことや、飲みすぎるのを知っているので焼酎で。

(本音は酒もタバコも忘れやがれ!って思っていますw)

f:id:Unseen-anxiety:20200122103502p:plain

ちょっといいお刺身と。日本酒と。ケーキを出すと

「盆と正月が一緒に来たみたいだなあ」と

嬉しそうにしていたのでよかったなーと思いました。

 

それから数時間後…

何かあった時に知らせるアラーム的なのがあるんですけど

それが鳴ったので階下に降りるとベッドとテーブルの間で

女の子座りの状態の父。

テーブルの上を見ると、日本酒の瓶(あえて1合瓶にはしなかった)が結構空いてます…

ため息交じりに「大丈夫?ひっくり返った?」と聞くと

「痛えよ痛えよ」と。

しかし腰と股関節の手術をしている父。

女の子座りでベッドに突っ伏している状態です。

テーブルを下げて、父を少し下げて

足をのばそうにも痛いと

力任せに立ち上がらそうにも父の体重は90キロ超えです。

汗だくになりながら、少しベッドにあがるも

本人は力が入らないのか泥酔なのか何もしない

90キロ超えの肉の塊をどうしろとw

 

「俺ここで寝ようかな」

わたしは構わないけどもw

 

数分格闘したのち…もうこれは力任せにぶん投げるしかないと

「あ゛ーーーーーっ!このやろーーーーー!」と叫びながら

渾身の力を込めて父をベッドにぶん投げた。

火事場のバカ力ってやつですw

息はあがり、汗だく、わたしのパジャマには尿。

床も尿まみれ。父も尿まみれ。

もう知るか!!!とそのまま寝かせた。

 

それから数時間後の深夜1時。

ベッドに入りウトウトしてきた頃。

階下からドーーーン!という音。

その後「おーーーいおーーーーーい」と聞こえる。

眠い目を擦り階下に降りると悪夢再び。

また父がベッドとテーブルの間に倒れていた。

 

ため息よりも大きな何かが溢れながら

またこの肉の塊を投げ飛ばすのか…と。

先日から痛めている左手首が悲鳴をあげ

腰も肩も痛いんだけども…

「手の力はあるんだ…」と空をつかむようなポーズをとる父に

髪を鷲掴みにされてキレそうになる。

「んあ゛ーーーーーーーーーーーっ!ちくしょーーーーーー!」と

声を振り絞りぶん投げた。

もうわたしの身体は限界です…w

 

翌朝、ほぼほぼ覚えていない父に一連のことを説明し

日本酒は禁止だと言った。

 

そしてその週の金曜日、デイサービスでも転倒したらしい。

ソファーから車いすに移動するときって言ってたけど。

まあ手に取るようにわかるよ横着したんだろうなってw

左の脇腹を打ったらしく「痛い」と言っているけど。

なんで痛いのかは覚えてないみたい。

デイサービスの人はめちゃくちゃ謝ってくれたけど。

気にしなくていいのに。

 

今朝はなかなかご機嫌が悪いみたいで

なかなかオムツ替えさせてくれなくて

お迎えに来た人(少し早く来た)を怒鳴りつけて

なんだかなーーーでした。

 

ニャーニャー鳴けばなんとかなると思ってる猫と

大きい声出せばなんとかなると思ってるジジイと暮らすわたしは

どうすればなんとかなりますかね?w

 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

お久しぶりです。

気づけば12月です。

みなさんお元気でしょうか?

あと1週間で今年も終わりますね。

あっという間の1年でした。

 

ここ最近、変わり事はあまりないのでブログもサボり気味でした。

健康診断の結果も、どこも悪いところなく…

うらやましい限りですよw

 

最近、お酒とたばこのペースが早いのが気になっていますが。

f:id:Unseen-anxiety:20191220092024p:plain

お酒は焼酎を主に呑んでる父なのですが。

2か月に1回定期購入みたいな形で6本来るんですよ。

それを1か月くらいで呑んでしまうのが2回続いてるんです。

わたしは下戸なので、お酒にお金を掛けることが馬鹿らしいと思っているのでw

余計に気になるところですが。

残り少ない人生好きに生きてほしいので、好きなだけ飲むのはいいんですよ。

ただ、ひっくり返られるとね。

こちらの腰がねw悲鳴をねw

なのでほどほどでお願いしたい今日この頃です。

 

あと先日夜中の1時過ぎに叩き起こされましてねw

「オムツがない」「オムツがない」と。

粗相したらしく珍しく自分で交換しようとしたんじゃないですかね?

💩のついた尻のまま家中を彷徨い…匂いがね…

 

シャワーも使った形跡があるんだけれども床に💩がね…

 

再度風呂場に来させて、狭い風呂場でデカい身体の二人がさw

 

普段全く動かないくせに

変な時行動力あるんだよね…

 

家に居るときは、ぼーーーっとテレビ見てるか寝てるから

昼夜逆転しちゃって時間間隔わからなくなってるし。

週末夕飯の支度してたりすると「いまは朝?」って聞いてくるので

「あなたの娘が朝の4時、5時から本格的に料理していたら病院に連れて行ってあげたほうがいい」と笑うんだけど。

 

高齢者の免許問題がテレビで流れれば

美化された自分の免許返納事情を話し出す。

 

みかんが目の前にあれば食べつくす。

 

なんだろう。動物なのかい?

 

「仕方ない」で片づけるには疲れる毎日です。

 

「俺も75だからな。もう〇〇寺に入るんだ」と

毎日のように言っています。

中身きれいなのに死ぬ要素皆無だよ…。

少し鬱気味なのかな?

めちゃくちゃ寝てるし食欲旺盛だけどw

 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

その後…

 

急に冷え込みだしましたが体調崩していませんか?こんにちは。

週末のバタバタから、なかなか今週はいろいろ手が回らないですが。

もう少しで週末なので頑張りましょうw

 

わたしの暮らす地域の被害はあまりなかったですが、

知った場所の水の量に驚いたり

耳にしたりすると、怖かったなって思いだします。

 

きょうはケアマネージャーさんの月1の訪問日だったので

話題はもちろん先日の台風の話になって

避難してくれないんだよね…って話をしました。

f:id:Unseen-anxiety:20191017144613p:plain

そもそもちちは、あれから毎日のように

「台風あったの?」「この辺、水はあがったの?」「〇〇はどうだったの?」と

何度も何度も聞いてくるくらいには記憶にないんです。

あの日わたしがあんなに慌てふためいたのも。

あの日わたしがあんなに不安になったのも。

もうスッカリないものになってるんですw

 

「明るいうち、早めの避難」は、やはり大事だと

ケアマネージャーさんから言ってもらったけど届いてないなあw

台風の場合なんかは、前日からショートステイって手もあるみたいだけども。

酒もタバコも出来なきゃ行かないだろうしねw

f:id:Unseen-anxiety:20191017144919p:plain

とりあえず本人(父)だけでもよくて、尚且つロビーとかでも構わないって

話なら、普段通ってるデイサービスに相談してみてもいいかもって

言われたので、次回ナニカあったときは頭の片隅に入れておこうと思いました。

まず危機感とかないからなあ…

 

この辺に住んでる同じケアマネージャーさんの担当の方は

朝、市役所に電話したら「避難所はあるけど、まだ鍵空いてないよ」って

塩対応だったってケアマネージャーさんに愚痴ったみたいだけどw

当日の10時に設置ってなってたから、それより早く電話したんだろうね多分ねw

やっぱり、わたしたちはネットで情報を仕入れるけれど。

高齢者はそれがないからね。そうなってしまうんだろうね。

 

我が家もそうだもの。

いくら「警報が出てる」だの「川がヤバい」だの言ったところで

テレビをボケーーーっと見てる父には伝わらないんだもの。

わたしと同居だからいいけど。独居だったら確実にボートで救助されてるやつよな。

 

実際問題、父は「ボートが助けに来る」とかヘリが来るからって言うんだw

ボートに乗るのに救急隊員が跳ね上がって落ちるぞ。その前にボートに移れるのかよ。

ヘリって屋根登れねえじゃんwそもそも高所恐怖症じゃんw

絵空事は強気だから腹立つよね。

 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

台風19号

こんばんは。

今回ばかりは怖い思いをしましたね…

みなさんの地域は被害ありませんでしたか?

 

我が家は大丈夫です。

家の前の自販機が死んでしまいましたけど。あとは何もなかったです。

 

結構早めに事前準備はしていて。

お風呂に水を溜めておいたり。

冷蔵庫の中身に気をつけたり。

窓の飛散予防をしたり。

家に籠る前提の下準備はしていたわけです。

そうです。避難する程のことだとは思っていなかったのです(;´∀`)

f:id:Unseen-anxiety:20191013183221p:plain

12日朝、起きてゲームをしながらテレビを見て

雨は結構降ってるけれど、まだ台風って感じではないなーと。

休みの日は父を10時か10時半頃起こすので、それまでゲームをしながらTwitterを見たりして

台風ヤバいのかなーなんてのほほんと過ごしました。

 

10時に階下に降りたけれど、父はまだ寝ていたので

わたしは車でコンビニへ。

強い雨が降っていて、パンの棚が空になってて。

カフェオレとアメリカンドッグを買うだけの日常w

 

11時風が強くなってくる。

Twitterで近所の川の増水具合を見て危機感を感じる。

 

11時半市内全域に警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始が発令される。

まだ起きない父を起こすべきか考えつつ

万一の為に持ち出し荷物を準備する。

 

12時父を起こし、着替えやおむつ替えを済ませて

早めに避難するか聞くも、まだ分かってない様子。

 

14時頃、やっと持っていく荷物も揃った。

父に再度、避難するか聞いてみる。

もう1つレベルが上がったら考えると。

 

15時過ぎ、家の前が足首くらい水が溜まる。

車に荷物を入れた。

 

16時いよいよなので、逃げるか最終確認。

そもそも現状を理解できていないし。

危機感もないので意思の疎通ができない。

 

17時、再度説得。

むしろ「台風来てるの?」くらいの勢いなので話にならない。

 

18時、家の前の水が一旦引いたので

もう家で過ごすしかないと腹を決めて車を高台に移動させた。

 

19時半避難勧告発令

諦めた人間はゲームをすることにしたw

 

21時過ぎ家の前の水は膝丈くらいに上がった。

 

結局23時には家の前の水は引いたんだけど。

「明るいうちに、安全なうちに避難する」ってことを父に理解させることはできなかった。

f:id:Unseen-anxiety:20191013183338p:plain

避難所に行ったところで、地べたに座れない父はどうしたらいいんだろうとか。

子どもたちの奇声にブチ切れる父が思い浮かぶとかw

避難所の3階4階に移動してくださいって書いてあるけど階段昇れるのかとか。

福祉避難所あるけど、そこにいくまでの道が水たまってるんじゃないかとか。

こちらは車で行くの前提だけども、あちらは徒歩で来いってことよな?とか。

おむつを替える場合の目隠し的なものはあるのかとか。

考えなくちゃいけないことはいっぱいなわけで。

正直避難所に行くのも億劫だったのは事実。

 

でも最悪、川の決壊やダムの放流で惨事になるのが想定出来ているのに

危機感のない父には全然話が通じないし。

身体の大きな父を抱えて行くわけにも行かないし。

「どうにでもなれ」って思ったのが現実。

 

Twitterで「認知症 避難 - Twitter Search」で検索したら現実が見えた。

みんな諦めてた。

諦めざる終えなかった。

 

いろんな人が心配してくれた。

避難所に行ってる人や、全然遠くに住んでる人や、会ったこともない人が。

親戚?一切連絡ないですよ?w

 

きょうになっても父は相変わらずだ。

なんなら「台風来たの?」くらいの勢いだ。

 

パニックになられるよりは全然いいけれど。

すごく疲れた。

 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村